分福もやし


もやしあんかけ焼きそば
材料と作り方


{材料4人分}
分福もやし
2袋(500g)
・ピーマン
2個
・鶏ささ身
2本
・人参
中1本
・蒸し麺
4玉
・調味料(A)

 水
2・1/2カップ
 鶏ガラスープの素
小さじ1
 オイスターソース
 大さじ2
 しょうゆ
大さじ1/2
 酒
大さじ1
 こしょう
少々
 片栗粉
大さじ2
・サラダ油
大さじ3
・酒
大さじ2
・ごま油
小さじ1

{作り方}
  1. 人参は5cm長さの千切り、ピーマンは細切りにする。鶏ささ身は斜め薄切りにする。
  2. 蒸し麺は電子レンジで袋のまま1分加熱して軟らかくする。調味料(A)は混ぜ合わせておく。
  3. フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、蒸し麺を入れてほぐし、酒をふり入れて炒める。広げて両面に焼き色をつけ皿に盛る。
  4. 同じフライパンにサラダ油大さじ1を熱し、鶏ささ身、人参、ピーマンを炒め、最後にもやしを炒めて調味料(A)を加える。火が通ってとろみがついたらごま油を加えて混ぜ、Bにかける。
*もやしは炒め過ぎないのがコツ!

調理画像



分福もやしTOP

(c)Fuji Natural Foods